fc2ブログ

にらめっこ


あたらしいものに対する反応がおもしろくって
ついつい増えるおもちゃ

これは  プヒーっ
と結構大きな声で鳴くぶたさん
最初は逃げていたけれど
ちゃあんとご挨拶ができました

今では急に鳴らされて
こっちがビックリします




スポンサーサイト



テーマ:大好きチワワン - ジャンル:ペット

2006.01.31 | | Comments(0) | Trackback(0) | ハルのこと

味噌トン温玉丼


5時からおなかすいた~で、
朝から こい~朝食
玄米ごはんがもうすぐ炊ける
匂いがしてきたら
調理開始
今日も1日がんばるために
いただきます。



テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:グルメ

2006.01.30 | | Comments(11) | Trackback(0) | おうちごはん

ぼんやり


   この週末は
なんだかわからないうちに
      終わってしまった
  
こんなことではいけないと
何度も小さくかけ声を
        かけるけれど
      
     ぼわぼわと
ぬくい空気に
  埋もれてしまった
  




テーマ:日記 - ジャンル:日記

2006.01.29 | | Comments(2) | Trackback(0) | おもうこと

ほろり


深い悲しみを知ってから
  でなくなった 涙
 簡単に泣いては
  いけないと思った

けれど最近は
  テレビドラマなんかでも
     ほろり
 こころが安心しているから
流れる涙もあるんだって知った


テーマ:日記 - ジャンル:日記

2006.01.26 | | Comments(10) | Trackback(0) | おもうこと

エビとお野菜のグリーンカレー

20060123172739.jpg
徹夜明けの朝は 元気になれるごはん
パパっと冷蔵庫にあるもので
簡単にできるグリーンカレーが定番
今日は寒いし、眠いので
ちょっと辛めに
はふはふ~といただきました。

10分で出来る、にんまりメニューです。

ー材料ー
レンコン、キュウリ(種をとる)、タマネギ、エビ、グリーンカレーペースト、ココナッツミルクパウダー、ニンニク




テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

2006.01.23 | | Comments(6) | Trackback(0) | おうちごはん

気がつかなかった景色


新宿

色音人に溢れていて 艶やかな場所
ただ通り過ぎていた街

今日は白に包まれてひっそりと息を潜めている

いろんな毒を拭い去るような雪は
時間も凍らせた
じっと動かず
時々白い息を吐いて 自分の温度を感じる
この場所ではいつも紛れてしまう
自分の体温を感じた

少しだけど この街がわかった


テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2006.01.21 | | Comments(2) | Trackback(0) | おもうこと

今日のこと。

haru_6.jpg
ちょっとホッとして久々にブログを書いてます。
出版社の方々との2日連続の打ち合わせ。
もう何度もあっているメンバーで、意識が近く同じゴールに向かっている人たち。
なのでリラックスして・・・と思いつつ、緊張でカチカチの心。肩が上がってる。
帰りの電車の中は、その日の打ち合わせの反省。
1時間の道のりでは足りず。。。
あれはこう伝えたらよかったなあ、とかとか。
ほとんど家でひとりでの作業。
コミュニケーション能力の低さを実感中です。
と思いながらお決まりの甘いものを食べる私。
ハルさんは鼻水じゅるじゅるしつつ、ちゅーたろうで遊んでおります。



テーマ:日記 - ジャンル:日記

2006.01.20 | | Comments(2) | Trackback(0) | お仕事のこと

おむかえ


夜の新宿へ。
チカチカ・・ハザードの点滅。
渋滞。こんな時間なのに・・・
世の中は動いているなあ。と決まって思う。
ココノトコロ何を見ても、
自分に置き換え反省。
止まってないか自分に確認。
あれこれ思っているうちに
ブルブル緊張する首都高から脱出。
首都高は、のろのろしていたらぶつかられて
飲み込まれそうゴックン。






テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

2006.01.17 | | Comments(6) | Trackback(0) | おもうこと

伝わってしまうコト。

      

チワちゃんはたった1匹(?)のハルのおともだち。
ハルが来る予定もなかった頃、電報でメッセージを届けに来てくれたチワちゃん。
仕事をしていてふっと振り返ったときの写真。
仲良くしてます。

今日はずっと息を止めているような1日でした。
ハルは不安定な私の気持ちがわかるかのように、キュンキュン鳴きます。
こんな事は初めてなので、心配。


テーマ:大好きチワワン - ジャンル:ペット

2006.01.17 | | Comments(8) | Trackback(0) | ハルのこと

ついさっきのコト。

tokyotower.jpg
はやく はやく
いそげ いそげ
ジタバタして
ドキドキしながら目が覚める

いつの間にか眠ってた

深く息を吐き出す

夢だったのに
心にチックンと小さな痛み

”よしっ”と小さく声に出して
自分に気合いを入れる




テーマ:写真にコトバをのせて - ジャンル:写真

2006.01.14 | | Comments(2) | Trackback(0) | おもうこと

午後の光

bin.jpg
3時頃の、琥珀色の光がすき。
リビングの古い皮のソファーにかけて、一息
ブラインドのラインが壁に模様を作る
光と影が静かに変化していく
おうちに帰らないと、という小さい頃からの想いが
ちょっぴり切なくするのかな
焦ることは苦手。

ニュージーランド土産にいただいた
マンゴーティーをいれよう
コアラのラベルに派手な青のケース
飲み終わる頃には
忘れてしまうこと。


テーマ:日記 - ジャンル:日記

2006.01.11 | | Comments(2) | Trackback(0) | おもうこと

写真を撮ること。

今日は家で写真撮影のテスト。
小さな小さなスタジオ(まではいかないけれど)をこしらえる。
人の作品を撮るのはムズカシイ。
写真は絵とは違って、シャッターを押すだけですぐに出来る。
それだけに、どう感じて、どう思って撮ったかを一瞬のうちに強く込める。

今日のは、人の作品だから、その作者の想いを知って、作品らしさを探って、
じーーっと向き合い、イメージする。
だけど私が撮るのだから、私の視点も加えよう。

あーでもない、こーでもない、うーん、うーん
うろうろ

隣では、ハルさんがホットケーキのかけらを狙って
うろうろ

うろうろ隊の私たちでした。

明日も晴れますように。


haru_4koma1.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2006.01.10 | | Comments(10) | Trackback(0) | おもうこと

ハルと過ごす

haru_1.jpg
ハルが来て、ホッとする時間がふえた。
もうすぐ11ヶ月になるハルは、
最近話しかけるとこっちをじっと見て、
一生懸命聴き取ろうとする。(みたい)

急ぎ足で通り過ぎるいつもの道も、
ハルと一緒に歩くと気がつくこと。

カサカサっと音がすると、フンフン。
「落ち葉か。」と確認。(秋だね~)

サワサワサワ・・・ちょっとビビり気味に確認。
「笹の葉だったのね」
(こんな場所に竹が生えてたのね)

フンフンフフン・・・立ち止まり鼻をピクピク。
「なんだかイイにおい」
(そういえばキンモクセイのいい香りがしてるね)

忙しさの中で忘れていることを教えてくれる
パートナーになっています。

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

2006.01.06 | | Comments(6) | Trackback(0) | ハルのこと

泣きたくなる夕焼け


広がる美しさに
シャッターが押せないほど
カチンコチンの指先に
気が付かなかった

冷たい風がだんだん心を透明にした

空を染め変化する光の海

心が勝手につぶやいたコトバ
なんだか自分でもわからないけれど
ただそれだけ
何回も何回も

ありがとう






テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真

2006.01.05 | | Comments(6) | Trackback(0) | おもうこと

キャラメルアップルケーキ

まっ白でふんわりトロ~リ
顔もココロもおもわずゆるんでしまう  生くりーむ好きの私。
今日のおやつはケーキにしよう。
パウンドケーキ型で焼いたスポンジ
いただきもののリンゴはキャラメルで絡めて
1層目はキャラメルアップル  2層目は薄くスライスしたリンゴ
シャカシャカ  ルルルルン♪ごきげんで鼻歌もとびだしちゃうよ。
jun1さんのいれる濃いコーヒーと うれしくいただきました。
apple_cake.jpg

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

2006.01.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | おうちごはん

うちのお雑煮

shiromiso_ozouni.jpg小さい頃から食べていたお雑煮はおすましに焼きもちのお雑煮。
jun1さんところでは白味噌のお雑煮。
とろっと甘く、濃厚。
なので、うちでは元旦は白味噌。2日はおすまし。
気がつくと、なぜか毎年同じ事を思いながら
お雑煮を食べている私。
「今年もみんなが健康でいられますように。」
そして、モリモリっと力が出てくる気がするのです。

お雑煮を欲しがるハルさんをみていて、
ふと、何かににているな~とモンモン。。
あ、焼きもちだ。
ぽよぽよのお腹、まっしろの体に
頭にはほど良く焦げ目がついています。


テーマ:美味しいもの♪ - ジャンル:ブログ

2006.01.02 | | Comments(1) | Trackback(0) | おうちごはん

レイコ先生からのおせち

いくつも絵のお教室をして、とってもお忙しくされている
レイコ先生からの「ごちそう便」。
うちの小さなお重には収まりきらないほど、
たくさんたくさん・・・ありがとうございます。
元旦の朝ワクワクしながらいただいて、やっとお正月がうちにも来ました。
特別な気持ちになる、特別な食べ物。
応援の声が聞こえてきて、背筋を正す思いになります。
大切に想ってくれることを感じてじんわり幸せになります。
ブログをして、大切な気持ちをカタチに残そうって決めたのはこの時です。
reiko_osechi.jpg

レイコ先生の黒豆は、誰かにお裾分けしたくなるほど。
美味しいものを人にすすめたくなる私。
一緒に「おいし!」って言うのがシアワセなのです。

テーマ:美味しいもの♪ - ジャンル:ブログ

2006.01.01 | | Comments(0) | Trackback(0) | ”ありがとう”のこと

ブログは

周りのたくさんの人に ”ありがとう” の気持ちを忘れないため。
人に思っていることを、ちゃあんと伝えるコトバを持つため。
今の私が何を考えているのか、きちんと整理して考えるため。
筆無精、電話が苦手で連絡をとらない私が、元気にしてるよって、伝えるため。
創ったものの写真を載せて、自分自身にハッパをかけるため。

あ、ちょっぴりハルさんの紹介をしたいため。。。もあるかな?

そんないろんなコトで、今年から始めることにしました。

今日のハルさん
20060106083445.jpg

ふぁ~ 大あくび。仕事であっぷあっぷしていてもこの顔みると、うふふってなっちゃいます。

テーマ:ブログはじめました☆ - ジャンル:日記

2006.01.01 | | Comments(4) | Trackback(0) | おもうこと

«  | HOME |  »

カレンダー

12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

サチ

Author:サチ
クリエイターのjun1さんと、ちびわんこ(ハルさん)との3人暮らし。
創り出すことは苦しいことも多いけれど、私にとっては自分を確認出来る大切なこと。
ゆっくりと、自分の想いを形にしていきたいです。

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索