泣きたくなる夕焼け
広がる美しさに
シャッターが押せないほど
カチンコチンの指先に
気が付かなかった
冷たい風がだんだん心を透明にした
空を染め変化する光の海
心が勝手につぶやいたコトバ
なんだか自分でもわからないけれど
ただそれだけ
何回も何回も
ありがとう
2006.01.05 | | Comments(6) | Trackback(0) | おもうこと

かんじたコト、みつけた色。 うふふな幸せもホロリの切なさも、そのすべてが私に繋がる大切な出来事。
広がる美しさに
シャッターが押せないほど
カチンコチンの指先に
気が付かなかった
冷たい風がだんだん心を透明にした
空を染め変化する光の海
心が勝手につぶやいたコトバ
なんだか自分でもわからないけれど
ただそれだけ
何回も何回も
ありがとう
2006.01.05 | | Comments(6) | Trackback(0) | おもうこと
サチのブログは本を読んでるみたいに素敵な感じ♪
大阪弁丸出しの私のブログと大違い!!
(^_^;)
サチのブログ
読んでて、とっても落ち着くよ。
2006-01-09 月 03:20:41 | URL | nrk #- [ 編集]
写真でも、やっぱり伝えきれない部分があって、この時の寒さや空気の澄み渡り、車をとめてたくさんの人がこの空に何かを感じて写真を撮り始めたこと等。
人には共通に感じ得るものが何かあって、その場にいる人とは何故か親近感を覚えたりする。
都会の雑踏から少し足をのばせば、見たことのないシーンに出会えますね。
2006-01-09 月 14:55:46 | URL | jun1 #- [ 編集]
>nrk
ありがとう。
話すと まったくもって関西弁抜けず。
ブログは私自身、落ち着きたくて書いているのカモ。
2006-01-11 水 05:21:24 | URL | サチ #RqWBMyRA [ 編集]
>jun1さん
ステキなシーンに出会えると、本当に感動するね。
1枚の写真を見ただけで、その時の空気や、気温、匂いや、気持ちまでブワ~って思い出すから不思議。
2006-01-11 水 05:25:46 | URL | サチ #RqWBMyRA [ 編集]
泣きたくなるってコメントが綺麗すぎて・・・ふと・・何故か中学時代銀色夏生さん(詩集か?)が好きで本を集めていたのを思い出しました。 そんな時もあったことを思い出しました。
2006-01-11 水 20:39:55 | URL | YK #- [ 編集]
→YK
ありがとう。そういえば、銀色夏生さんの本、私も1冊だけ持ってたっけ。
あの頃の私が今の私をみたらなんて思うかなあ?
2006-01-12 木 03:14:14 | URL | サチ #RqWBMyRA [ 編集]
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Author:サチ
クリエイターのjun1さんと、ちびわんこ(ハルさん)との3人暮らし。
創り出すことは苦しいことも多いけれど、私にとっては自分を確認出来る大切なこと。
ゆっくりと、自分の想いを形にしていきたいです。